お知らせ
5.122020
目には見えないからこそ伝わる。
滴る汗の先にあるものとは。一体何だ。
こんにちは!ブログ担当ですよ!!
本日はなんだか涼しく感じましたね。湿度が低いせいですかね。
西都市の最高気温は25.8度!なんと17時に観測されています!夕方につれて温度が上がりびっくりですw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
太陽光発電も凄く頑張ってくれています。西都市だけでなく国富や佐土原,各地で予想以上に発電しています。
これから夏に向けて発電量が増えていきますので楽しみですね!!
「発電量が増える!やったー」と思った方居ませんか( ̄ー ̄?)…..??アレ??もっと喜びを感じれる方法があるのです!
それはソーラーパネルの洗浄です∩(´∀`)∩
「ただ、洗うだけでしょ」「汚れが落ちるだけでしょ」「綺麗になるだけでしょ」と思いますよね。
実はその通りです。
ですが!!!目には見えないところでも変化しているのです。それは発電効率!!
洗浄するだけで発電効率が回復します。気づかないうちに効率が低下し売電収益が減少しています。
なんと当社は洗浄するに際、水道水を使用せず、純水で洗浄します。
※純水の特徴は天然水中に含まれる種々の不準備津を除いた水のことです。
当社のソーラーパネルは年2回清掃しています。たった二回でも凄く発電効率回復するのです。
少しでも洗浄してみようかな。と思われた方お電話お待ちしております。
メールでも大丈夫です。ご相談でもかまいません。ご連絡お電話お待ちしています。
ということで、本日はこのあたりで!!
最近のお知らせ
-
2022/1/11
-
2021/10/15
-
2021/10/12
-
2021/1/11
-
2020/11/3
-
2020/10/27